「あ~よかった!!!」とホントに思えた日

【台風15号通過】

沖縄・九州・中国地方にお住まいの皆様、大きな被害に遭われませんでしたでしょうか?私の住む高知県も山間部等で停電があったり、道路に街路樹の枝や倒れた自転車がはみ出てきたり、朝の通勤時間帯は大変だったと聞きます。

台風が、福岡県を通り過ぎた午前10時頃だったと思いますが、時折強い風が吹く中、お昼からの訪問の準備をしていると、「ドン!」という物音がしました。

何??? 何の音???

慌てることもなくとりあえず外に出て確認してみることに。

台風15号1

台風15号2

塀のカドっこに取り付けてあった駐車場のサインです。

強風で塀の一番上のブロックごともぎ取られたようです。

“ゾっ”としました。

もし、この時人が歩いていたら・・・。車が通っていたら・・・。

言葉が出ませんでしたが、すぐに

「あ~よかった!!!」

と、本気で思いました。

で、すぐさま写メ撮ってから撤去。

ここ数年(大人になってから)台風が来ても大した被害らしいものがなく、

※昭和50年の台風5号の時は、床上1.5mまで水が来て近くの小学校へ

避難しました。

物損としての被害としては、最大のものと思われますが、何よりほんとに

人が通っていなくて、車が通っていなくて、

良かったです。

駐車場のサインが身を持って、大切なことを教えてくれました。

 

 

****************************************************

ご予約・お問い合わせは

高知の【はりきゅう・整体・美容はり】

もりさわ治療院

TEL 088-854-8988
MAIL morisawa8988@gmail.com まで

****************************************************
Facebookページへ

次の記事

おすすめです